2013年06月07日
プロジェクトAK(えーけー買いました)
こんにちは(・v・)
お久しぶりです、シンペです。
更新が遅れ気味ですいません(´・ω・`)
ですがその分ネタもいろいろ仕入れてきましたので久々ですが書いてみようかと思います(・▽・)
前回のバディ戦で電動ガンの強さに味をしめた私は
ショットガンから乗り換え
つ い に 電動ガン買いました!
これだ
1
2
3

タイトルにもなってますが
AKカスタムです(・v・)
ベースは海外メーカーのゴールデンイーグル社製
マグプルAK(bk)です。

マグプルAKといえば、TANを思い浮かべますが
私はあえての黒色にしました

こちらがトラビスさんの実銃の写真
個人的には黒のほうがしまっていてカッコよく見えますね。
なんとなく悪っぽくもなりますし←

ここまで仕上げるのに相当苦労しましたw
なにせ電動ガン触わるの初めてだったので・・・・w

バディ戦の後に本体をすぐに購入しました。ですが中身は信用ならんということで
丁度狙ったように再販された、マルイ製AK47sの中身をまるまる移植、調整して使っています(・v・)
届いてから5分で新品分解するのは流石に勇気いりましたw
実際にベース品を無調整のまま初速を測ってみたら
驚きの29.5
!?∑(・v・) ←同時の私の反応
原因はインナーバレル内径でした
測ってみると5.95mmしかありませんでしたw
超タイトバレル仕様のようです
当たり、外れは海外メーカーにはよくあるとは聞いてましたが
そうなると僕はよほどのハズレを引いたんだと思いますw
そのあとはメカボとチャンバー周りをごり押しで何とか移植。
気密取れなかったのをあの手この手でねじ伏せて調節しました←

その後はベネリんから受け継いだDT製T-1タイプダットサイト
・UFC製AKカスタムグリップ
マグプルPTS製
・AACminiサプレッサー
・UBRストック
・MOEグリップ
・ガスペダル(2個)
・RSA
を取り付けてみました。
レプリカスリングMS3も取り付けています
原型無くなっていて好き嫌い分かれそうなカスタムですが、
他には無さそうなカスタムに仕上がって個人的には満足しています(・▽・)
ある意味フレームからくみ上げたので愛着もありますしね(`・v・´)
セミでのキレッキレのレスポンスと全体の色が黒ということなので
今回のコードネームは尊敬する仮面ライダーブラックから名前をとって
「てつを」と名づけました!

「ゆ”る”ざん”っ!」
エアガン触り始めて早7年弱
サバゲー初めて3年程・・・・・
今までショットガンとハンドガンしか使ったことが無かったですがこれからはショットガンに代わって撃ちまくって
行こうかと思っています!(・▽・)
そして先月の19日OGCで実戦投入してまいりました!
http://www.youtube.com/watch?v=3wTCjJEpk9s
本編はただ今製作中なので、気長にお待ちいただければと思います(・v・)
前回のバディ戦はすべて仕上がっていますのでまた良かったらご覧ください(>v<)
そんな感じです(・▽・)
ではまた次回(・v・)ノシ
お久しぶりです、シンペです。
更新が遅れ気味ですいません(´・ω・`)
ですがその分ネタもいろいろ仕入れてきましたので久々ですが書いてみようかと思います(・▽・)
前回のバディ戦で電動ガンの強さに味をしめた私は
ショットガンから乗り換え
つ い に 電動ガン買いました!
これだ
1
2
3
タイトルにもなってますが
AKカスタムです(・v・)
ベースは海外メーカーのゴールデンイーグル社製
マグプルAK(bk)です。

マグプルAKといえば、TANを思い浮かべますが
私はあえての黒色にしました

こちらがトラビスさんの実銃の写真
個人的には黒のほうがしまっていてカッコよく見えますね。
なんとなく悪っぽくもなりますし←

ここまで仕上げるのに相当苦労しましたw
なにせ電動ガン触わるの初めてだったので・・・・w
バディ戦の後に本体をすぐに購入しました。ですが中身は信用ならんということで
丁度狙ったように再販された、マルイ製AK47sの中身をまるまる移植、調整して使っています(・v・)
届いてから5分で新品分解するのは流石に勇気いりましたw
実際にベース品を無調整のまま初速を測ってみたら
驚きの29.5
!?∑(・v・) ←同時の私の反応
原因はインナーバレル内径でした
測ってみると5.95mmしかありませんでしたw
超タイトバレル仕様のようです
当たり、外れは海外メーカーにはよくあるとは聞いてましたが
そうなると僕はよほどのハズレを引いたんだと思いますw
そのあとはメカボとチャンバー周りをごり押しで何とか移植。
気密取れなかったのをあの手この手でねじ伏せて調節しました←

その後はベネリんから受け継いだDT製T-1タイプダットサイト
・UFC製AKカスタムグリップ
マグプルPTS製
・AACminiサプレッサー
・UBRストック
・MOEグリップ
・ガスペダル(2個)
・RSA
を取り付けてみました。
レプリカスリングMS3も取り付けています
原型無くなっていて好き嫌い分かれそうなカスタムですが、
他には無さそうなカスタムに仕上がって個人的には満足しています(・▽・)
ある意味フレームからくみ上げたので愛着もありますしね(`・v・´)
セミでのキレッキレのレスポンスと全体の色が黒ということなので
今回のコードネームは尊敬する仮面ライダーブラックから名前をとって
「てつを」と名づけました!

「ゆ”る”ざん”っ!」
エアガン触り始めて早7年弱
サバゲー初めて3年程・・・・・
今までショットガンとハンドガンしか使ったことが無かったですがこれからはショットガンに代わって撃ちまくって
行こうかと思っています!(・▽・)
そして先月の19日OGCで実戦投入してまいりました!
http://www.youtube.com/watch?v=3wTCjJEpk9s
本編はただ今製作中なので、気長にお待ちいただければと思います(・v・)
前回のバディ戦はすべて仕上がっていますのでまた良かったらご覧ください(>v<)
そんな感じです(・▽・)
ではまた次回(・v・)ノシ
早速ブログ見させてもらいました!
僕はタクティカルなAKが好きで何度かマグプルのAKの購入を考えたんですが、先輩がシンペさんのように超タイトバレルのAKを引き当てていましたww(先輩のものは弾すら出ませんでした)
で、今回シンペさんブログみて自分もマグプルのAKを購入することにしました。マルイメカボ持ってるんで頑張って組み込みたいと思います。
最後にネーミングセンス素晴らしいですねw